2024年4月16日火曜日

イギリス貴族(講談社学術文庫)

小林章夫著
  (カバー裏より抜粋)政・海・軍のリーダーとして大英帝国を支えつつ、空前の豊かな生活を送った貴族たち。世界中に広がった「英国的」な文化には、彼らが育んだものが多い。
 
  貴族のイメージというと…現代は税金対策が大変のようですが、最盛期は?
 
 とりあえず貴族の説明があります。種類多い…日本のファンタジー系に登場する伯爵とか色々が中国発端とは知らなかった。外国のルール等を日本語で紹介するのは難しいということですね。そして、侍女、メイドとか立場違うんだー。しかもブラック企業!!これは主人の当たり外れでいろいろ変わりそう。
 そして目眩く贅沢な生活。ファンタジー系時代小説を書く方にはお勧め。貴族的な生活の参考になります。
 
 それが現代になると…ですね。もともと貴族は金儲け(商人とか) を卑しい行為としていたようで、そこから方向転換できたらいいのですが、できなかったら…。それでも一般庶民よりは…とか思うのですがどうでしょう。

 国によって違いがありますが、貴族入門書としては最適です。その方向に興味がある方にはお勧めです。

蜻蛉日記(講談社学術文庫)

 全訳注 上村悦子
(カバー裏より抜粋) 美貌と歌才をもち、権門藤原氏に求婚された才媛が人生の苦悩を赤裸々に告白する、平安王朝の代表的日記文学。
 
 愛が重いわー…という第一印象。源氏物語の六条御息所を思い出してしまった。美貌と才能とそれなりの家柄(一応貴族かな??藤原氏家門が正妻にするのだから)を持って生まれてしまったからのプライド。
 読みながら「ツンデレ」のツンだけでどーする!!!と。ライバルがいるのに ダメだろと。平安時代の女性の立場から考えると余計に…。もう一人の北の方が絶対一枚上手だったのだろうな。

 本当に女性の立場の弱さ。幸い子供が産まれたから…でなかったら…。本当、釣った魚に餌をやらないとはこの時代にピッタリと。あ、著者の実名は伝わっていない。藤原道綱の母とだけ。

 読んでいて辛い。楽しい記述より苦しみの記述が多いから。特に訪れない夫への想い。著者の家の前を通っているのに素通りとか、辛すぎる。夫のプライドから出家も許されない。
 
 これを手に取ったのは、時代の貴族の事情を垣間見たいと思ったからですが 、辛すぎました。マジで。

2024年3月12日火曜日

帳簿の世界史(文春文庫)

 ジェイコブ・ソール著 村井章子訳
  (カバー裏より抜粋) 歴史の裏には全て、帳簿を駆使する会計士がいた!

 帳簿というか複式簿記の歴史です。かなり古い時代から使われていたのは驚き。イタリアが発祥というのは納得。商人には必須でしょう。オランダで盛んだったのも納得。
 時代の流れの中で簿記が果たした役割…メディチ家の没落、ルイ16世、マリーアントワネットの処刑までの流れ、スペインの没落。どうしても王様は予算の実態を見たくはないでしょうから…気持ちは分かる。公開なんて絶対したくないよね。

 そして近代からリーマンショックへ。改めて今の時代の簿記や会計の複雑さを考えた。頭痛くなってきた。会社を運営するのってどれだけ複雑???国内だけでなくて海外にも会社あって。全ての流れを把握ってできるの???

 本としては面白かったです。前半は。歴史上の人物との関わりとか楽しかったけど、近代に入ってくると…現実が近づいてくる感があって。私が古い方の歴史好きだからなのもありますが。

2024年2月20日火曜日

カリオストロ伯爵(草思社文庫)

イアン・マカルマン著 藤田真利子訳
  (カバー裏より抜粋)錬金術師、医師、預言者、詐欺師、フリーメイソン会員と幾つもの顔を使い分け、〈理性と啓蒙の時代〉の18世紀を妖しく彩った男の生涯を追う。
 
 カリオストロ伯爵というと、いろいろな時代に現れる時を超越した人物、 小説、映像作品でも使い易い人物のイメージです。これを手に取ったのも怪しげな人物の実像を知りたいと思ったからです。
 
 読んでみてどうだったかというと、凄い成り上がり!!褒め言葉ですよ。どうやって病気治したの?? プラシーボ効果にしても限界があるだろうし。誰かが煽動してたの??それが一番の疑問です。
 他人を惹きつける魅力はあったのでしょうね。虚言癖と上昇志向の塊で口が旨い。フリーメーソン内でチマチマしていたら、王家を敵に回さなかったら、もう少しマシな最期だったのでしょうが、それが我慢できない人物。
 
 そしてマリーアントワネットの首飾り事件にも関わっていたのかー!!ジャンヌさんは有名人ですが、この女性もなかなか凄い!!
 
 カリオストロ伯爵の生誕の地が観光地になっていないことも驚きでした。これだけ有名人なら祭り上げそうだと思うのは日本人だから??かな。
 
 ちょっと思ったのは最愛の奥方セラフィーナ、他の男に差し出されたり愛人作ったり、でもカトリック教徒な女性。最後はカリオストロを裏切るのですが。カリオストロと知り合わなければ、貴族か裕福な庶民の愛人で終われただろうに…と思ってしまいました。